ソフトマター研究室(栗田研究室)
東京都立大学大学院 理学研究科 物理学専攻
東京都立大学 理学部 物理学科
HOME
日本語
English
研究室紹介
研究内容
研究室活動・イベント
実験設備
メンバー
メンバー
就職先
OB・OG
研究成果
論文
国際会議(Proceedings)・解説等
国内学会
国際学会
その他
配属希望の方へ
アクセス
トップ
> その他
その他
取材関係
日本テレビ「ヒルナンデス」(2023年10月27日)
NHK「チコちゃんに叱られる!」
(2023年9月15日)
東京都立大学公式WEBマガジン メトロノワ「なぜカプチーノの泡はすぐに消えないの?」
(2022年10月31日)
esse-sense「砂はどのように落下しているのか?を解明!〜粉体の流体近似とその応用に期待〜」
(2022年9月5日)
MBS系列「ワクワク自由研究 ラボ活!」(2022年8月11日)
MBS「明日ワクワク未来予報」
(2022年6月19日)
コトラミ 研究室紹介
(2021年10月5日)
朝日新聞「おしゃべりにマスク必要なわけ マイクロ飛沫の生まれ方」
(2021年5月5日)
Miyacology第四号 【Close-Up】TMU Research「身近な物理現象を解明し、ブレークスルーへつなげる」
(2019年5月19日)
講師
泡沫の基本メカニズムと評価および起泡・消泡技術
栗田 玲
R&D支援センター社主催企業研究者対象セミナー 2024年7月3日
泡沫の物理的性質と脱泡・評価方法
栗田 玲
TH企画主催企業研究者対象セミナー 2024年4月24日
泡沫の物理と関連現象
栗田 玲
第25回関東非線形非平衡バイオソフトマターセミナー 2024年3月9日
泡・泡沫の特異的な性質の理解と起泡・消泡技術
栗田 玲
サイエンス&テクノロジー社主催企業研究者対象セミナー 2023年12月15日
泡・泡沫の特異的な性質の理解と起泡・消泡技術
栗田 玲
サイエンス&テクノロジー社主催企業研究者対象セミナー 2022年12月26日
泡の基本メカニズムと起泡・消泡制御技術
栗田 玲
TH企画主催企業研究者対象セミナー 2022年8月9日
泡の基本メカニズムと起泡・消泡制御
栗田 玲
R&D社企業セミナー(オンライン) 2022年4月27日
泡・泡沫の性質の本質理解と制御・起泡・消泡技術~多様な性質を示す泡沫とは?崩壊メカニズムと安定性制御~
栗田 玲
サイエンス&テクノロジー社主催企業研究者対象セミナー 2021年12月23日
泡沫の性質の物理的特徴と安定性
栗田 玲
TH企画主催企業研究者対象セミナー 2021年11月26日
相転移ダイナミクスと関連分野の近況
(第66回講義招待講師)
栗田 玲
第66回物性若手夏の学校(オンライン開催)2021年8月3~5日
サイエンスフォーラム等
「ソフトコンタクトレンズ接着の物理」
(ポスター賞受賞)
Marie Tani, Hadrien Bense, Maïka Saint-Jean, Etienne Reyssat, Benoît Roman and José Bico
Japan XR Science Forum 2021 in Paris(オンライン開催)2021年7月3日(土)
解説記事・書籍
湿潤粉体材料における硬さと靱性のメカニズム~湿った砂の秘密とは?~(粉体技術 vol.16, No.10 811 (2024))
泡の生成と崩壊の基礎(塗装工学 vol.59, No.6 224 (2024))
泡沫の物理的性質と塗り広げ(オレオサイエンス vol.24, No.6 243-248 (2024))
書籍:CMC出版「食品分散系の制御技術と応用」(2024年)第5章担当
「水Q&A」 ザ・ビューレック 2024年1月号
書籍:技術情報協会「塗布・乾燥のトラブル対策-水性の泡立ち対策、膜厚制御と速乾性の両立」第3章第5節担当
泡沫滴からの液体ピンチオフ
(日本物理学会誌
77
, 11 (2022))
可視化技術が拓く非平衡現象の理解(可視化情報学会誌 vol.42, No.164 p2-p5 (2022))
泡沫の物理的性質の理解と安定性制御(Cosmetic Stage vol.16, No.2 75-80 (2021))
コーティングされた砂を含む複合粉粒体系の力学特性 〜子供用玩具の砂を混ぜると頑強になる?〜
(月刊コンクリート総合誌「コンクリートテクノ」vol.40, No.6(セメント新聞社) 2021年6月1日)
コーティングされた砂を含む複合粉粒体系の力学特性 〜子供用玩具の砂を混ぜると頑強になる?〜 (骨材情報誌「アグリゲイト」(セメント新聞社) 2021年5月31日)
子供用玩具の砂が第3の粉粒体候補に!? (科学新聞 第3817号 2021年3月12日)
粘性差が大きい2成分混合系の対流
(日本物理学会誌
73
, 11 (2018))
外部競争的研究資金
栗田玲 (研究代表)
基盤研究(B) 「泡沫の動的性質の機構解明」(2020-2022)
基盤研究(B)「 泡沫状態の物理的起源と特性の解明」(2017-2019)
挑戦的萌芽研究「 温度場・速度場同時観察を用いた結晶成長の研究」(2016-2017)
若手研究(A)「温度勾配下におけるソフトマターのパターン形成」(2014-2016)
若手研究(B)「温度勾配下におけるソフトマターの高次構造形成」(2012-2013)
谷茉莉 (研究代表)
若手研究 「重力下における擬二次元泡沫滴の動的挙動とメカニズム解明:ミクロとマク ロな視点から」(2020-2022)
受賞
(古田)
日本物理学会第79回年次大会学生優秀発表賞 領域12
(石川)
化学工学会第55回秋季大会 優秀ポスター賞
(石川)
日本物理学会2024年春季大会学生優秀発表賞 領域11
(柳沢) 未来博士3分間コンペティション2021(日本語部門) 特別協賛企業動画賞「アカリク動画賞」
(谷) Japan XR Science Forum 2021 in Paris ポスター賞
(小林)
第8回ソフトマター研究会ポスター賞
(栗田) 第13回日本物理学会若手奨励賞(領域12)
(柳沢•栗田) 花王ポスター賞(研究助成金付)
(栗田) 2001年度 東京大学工学部物理工学科 第2回優秀卒業論文賞
(栗田) 2001年度 東京大学工学部 副総代
特許
栗田玲,金田蒼依
整理番号:P2023-0015
出願番号:特願2023-149078
出願日:2023年9月14日
発明の名称:泡沫の洗浄(吸収)指数の制定,および,洗浄指数測定方法
栗田玲,谷茉莉,遠田幸斗
整理番号:P2023-0010
出願番号:特願2023-132483
出願日:2023年8月16日
発明の名称:脱泡方法及び脱泡装置
成果報道
ハイエントロピー化合物におけるイオン拡散の解明 〜高融点と高イオン透過率を持つ新奇材料開発に期待〜(東京都立大より報道発表)
アモルファス材料における力の伝播メカニズムを解明〜高強度・高耐性粉体材料の新規開発に期待〜(東京都立大より報道発表)
To stick or not to stick? Mixed sand columns illuminate design of better materials
(EurekAlert!に掲載)
粉粒体材料における硬さと靱性のメカニズムを解明〜強度と靱性を持った粉粒体材料の新規開発に期待〜(東京都立大より報道発表)
To spread or slide? Scientists uncover how foams are spread on surfaces
(EurekAlert!に掲載)
塗り広げられる泡沫の挙動を解明 ~泡沫やエマルジョンの効率的塗布によるSDGsへの寄与が期待~(東京都立大より報道発表)
泡沫の雪崩的緩和現象の解明 〜泡沫の弾性安定の起源に迫る〜(東京都立大より報道発表)
ハイエントロピー超伝導体の乱れと原子振動、電子状態を解明~高圧下で発現する特異な超伝導状態の起源に迫る~(東京都立大より報道発表)
方向性冷却によるパターン形成メカニズムを解明 〜パターン制御による新奇材料開発と応用に期待〜
(東京都立大より報道発表)
二分子膜系ミセル層の形成メカニズムを解明 〜トポロジカル界面形成の制御と応用に期待〜
(東京都立大より報道発表)
Scientists unravel mysterious mechanism behind “whisker crystal” growth
(EurekAlert!に掲載)
ウィスカー結晶の形成メカニズムを解明 〜ナノワイヤーの作成への応用に期待〜
(東京都立大より報道発表)
What do jelly and sand have in common?
(EurekAlert!に掲載)
砂はどのように落下しているのか?を解明! 〜粉体の流体近似とその応用に期待〜
(東京都立大より報道発表)
Scientists uncover simple strategies for keeping foams on walls
(EurekAlert!に掲載)
解明!壁に吹き付けられた泡沫はいつ液体を失うのか? 〜泡沫の長時間保持とその応用に期待〜
(東京都立大より報道発表)
Surprising complexity in simple particle model of composite materials
(EurekAlert!に掲載)
複合材料における内部の力の局在化機構を解明 〜新規複合材料の設計に期待〜
(東京都立大より報道発表)
界面活性剤の作る玉ねぎ構造に隠れた欠陥を発見
(東京大学生産技術研究所より報道発表)
”Magic sand” might help us understand the physics of granular matter
(EurekAlert!に掲載)
子供用玩具の砂が第3の粉粒体候補に!? 〜混ぜると頑強に!混合比により砂の力学特性を制御〜
(東京都立大学より報道発表)
Cracks and oscillations drive foam collapse
(Physics Todayに掲載)
When foams collapse (and when they don't)
(EurekAlert!に掲載)
解明!泡沫が壊れるときになぜ液滴が飛ぶのか? 〜泡沫の安定性制御とその応用に期待〜
(東京都立大学より報道発表)
Shuffling bubbles reveal how liquid foams evolve
(EurekAlert!に掲載)
泡沫の特性が構造によって変化することを発見 〜泡沫の物性制御とその応用に期待〜
(東京都立大学より報道発表)
揺らぎが結晶化を促進する ~結晶化の新しい制御法~
(首都大学東京より報道発表)
Two new papers explore the complicated physics behind bubbles and foams
(Ars Technicaに掲載)
How do foams collapse?
(EurekAlert!に掲載)
泡沫の崩壊を解明 ~泡沫の安定化とその応用に期待~
(首都大学東京より報道発表)
'Pinning down' how salty droplets dry
(EurekAlert!に掲載)
再結晶化のパターン制御に成功
(首都大学東京より報道発表)
'Dancing' holes in droplets submerged in water-ethanol mixtures
(EurekAlert!に掲載)
自発的に穴があき、動き回る現象を発見
(首都大学東京より報道発表)
Variety of phase separation patterns induced by a propagating trigger
(ATLAS of Scienceに掲載)
Unusual thermal convection in a well-mixed fluid: Can a syrup separate when mixed ?
(EurekAlert!に掲載)
温度勾配に対する膜の特異な応答を発見
(首都大学東京より報道発表)